かんバス(@00ob_bia00)

- ツイート
6322 - フォロー
39 - フォロワー
5626
こちらこそ申し訳ありませんでした。やらかしてる身に温かいお言葉までいただき萎縮です。彼らの言い回しが好きという気持ちばかりが先走って自力でミスに気づけていなかったので、ご指摘いただけて良かったです。事実が誤って伝わるのはマズイですからね…。本当にありがとうございました…!
— かんバス (@00ob_bia00) May 30, 2019
だいたいgr氏も何を思って「有性生殖はザコ」って言ったのか知らないし。でも単純に言い回しが強烈で好きだから「有性生殖はザコ」発言が好きっていう。言葉が好きすぎて、内容じゃなくて言い回し単体に反応してるんだよな私は。んえ~~視野が狭いし日本語下手くそか。ほんと気をつけないと。
— かんバス (@00ob_bia00) May 30, 2019
自分が所持している情報及びそれに伴う認識を不可視の前提にして説明不足の表現を度々してしまう。140字におさめようとすると文章削るし。前提が無いとニュアンスが伝わらない表現になってる。しかもそれに気づくのが遅かったり自力で気づけなかったりする。気をつけてるつもりだけど修練不足だな…
— かんバス (@00ob_bia00) May 30, 2019
昨日の有性生殖に対する当たりが強いgr氏とkr先生のツイート、kr先生の「主張内容」が当たりが強く見える表現になってたので消しました。違うんだ…要約の仕方というか言い回しというか「言葉選び」が強くて好きって言いたかったんだ…全然そう見えなかったなアレ…。気をつけます…。
— かんバス (@00ob_bia00) May 30, 2019
私は自分の視野というか自分の情報量を基準にしてものを言うから、知らぬ間に情報量差から誤解を招きかねない表現をしてることがあって血の気が引く…。フラットに見るとどう見えるかの想像力が完全に欠落してるんだな…気をつけてるつもりだったんだけど全然ダメだ…。あと単純に表現が紛らわしい。
— かんバス (@00ob_bia00) May 30, 2019
仰る通りです…!私は記事を読んだ上で一部の「言い回しの容赦の無さ」にフフッとなっていたのですが、この並べ方だと確かに記事内容に誤解が生じますね…!?内容を知らない方がどう思うかの視野や思慮が完全に欠けていました…恥ずかしい…。ご指摘ありがとうございます。ツイートは削除しました。
— かんバス (@00ob_bia00) May 30, 2019
うまいこと記憶を一部消してd!とか全然さっぱり知らずに異!の漫画だけを追ってたらgr氏が表紙になって「出番少ないのになんでこのキャラ?」って思ってるうちに例のシーンが来て「…なるほど」ってなりその後ふとした拍子に元ネタがあることを知り悪友H○Iを見て伝説のシーンにぶち当たる体験をしたい
— かんバス (@00ob_bia00) May 29, 2019
「たまにはNPCと戦うのもいいかな」って火星人H○Iの企画を持ち込み撮影も編集も担ったのに実際プレイしてみたら「協力してくれぇ(切実)」ってなってたの不憫で笑うし好き。zmさんたまに工イリアンマノレチの話を生放送でするし、ほんとにあのレベルの協力プレイがしたかったってことなのかなあ…。
— かんバス (@00ob_bia00) May 29, 2019
初参戦動画では喋るかわりに味方にちょっかいを出しまくり、トップによる企画で一人対他全員みたいな戦いを披露しまくる『味方最大の脅i威』が、トップの作品内では「コミュ二夕リアン」で、火星人H○Iという「みんなで協力して敵NPCを倒そう!」っていう企画を自ら持ち込んだっていうのが永遠に好き
— かんバス (@00ob_bia00) May 29, 2019
ふらっぱ表紙の異gr氏の圧倒的黒幕感すごいな…あのポーズがめちゃくちゃ似合う…グなんちゃらはすぐ「助けてー」って言うしなんなら「わぎゃ」とか言うし適材適所を知ってるから自分の苦手分野は他者に頼るけど、異gr氏は徹底的に強い悪役ってイメージがあるなあ…異gr氏の『役割』って何だろう
— かんバス (@00ob_bia00) May 29, 2019
なるほど、そうして無限に夢を産み落としていく感じですかね…?
(百合に造詣が深くないので適当言いましたすみません)— かんバス (@00ob_bia00) May 29, 2019
pi君はちっとも人参じゃないよ。夢とはいえ頭おかしいのか??????
— かんバス (@00ob_bia00) May 29, 2019
pi君のまいくらスキン(新しい方)が畑から生えてる夢を見た。私が夢の中で見知らぬ畑の前を通り過ぎると、四角い顔だけが地面の上に出てて、pi君(のまいくらスキン)は空をぽけーっと見上げてた。私はそれを見て、「まあ人参だからな」って納得して通過した。ただそれだけの夢だった。
— かんバス (@00ob_bia00) May 29, 2019
kr「あげだんご~♪」
ut「あげだんご~♪」なんのメロディーだ…?テツ卜モの『なんでだろう』しか思いつかなかった。何故突然歌いだしたのか分からんけど楽しそうで好き。あげだんご~♪
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
シンプルな狂気と目に見えた地獄で草。そりゃut君も言語が崩壊するわ。この発想は無かった…誰だこれ買ってきた人は…地獄を作る天才か…?職業が地獄コーディネーターの方?味の想像が全くつかないし揚げた時にどうなるのかも想像ができない未知の領域。実験みが増してて次回が更に楽しみ!
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
kr「まだまだオチていない!」
↓
kr「かき揚げを作ってないじゃん」
ut「ハハハハハハッ」
※かき揚げの具材です>>>グミ&ハ○チュウ<<<
私「きが くるっとる」
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
実写
カロリーにカロリーをコーティングしてて美味しそうだけどカロリーの味がしそう(第一印象)
シュークリームが爆発するかもって警戒してるkr先生がさすがだなあと思った。実際飛び散ったらシャレにならん被害出るもんなあ。utくんは紙装甲だし。と思ってたらutくんの「あちっ」に笑った。声高っ!— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
食i害とkrレルフィアは密命あり、それ以外は密命無しみたいだったし今回も密命無しかな…?密命の達成とシナリオクリアを目指すのはバランスが難しそうだったから、しばらく密命無しで経験を積むとかそういうことなんだろうか。実際どの順番でセッションしたのか分からんから何も分からんけど。
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
tonの絵ほんと好き…かわいい…座り方かわいい…あのイラストでグッズ欲しい…ぬいぐるみ欲しい…かわいい…
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
地理とか導入とかの情報があらかじめしっかり伝えられてたっぽい上にシナリオ上で動機づけがしっかりされてて、しかもそれが女の子の気を引きたい、テレビに出れるかもしれない、ヒーローになれる、と小学生らしいのが個人的にすごく好き。どんな冒険を見せてくれるんだろう。楽しみだなー!
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
あと、個人的にめっちゃグッと来たのが秘密基地で一旦解散するシーンの絵。掲げられているのが『例の邪悪な饅頭』って分かった時、なんかすごくいいな~と思った。彼らの秘密基地の象徴、シンボルがアレっていうのが。みんなのポーズとか含め隅々まで好き。表示時間が短いのが勿体無いくらい。
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
・「テレビに出れるんちゃうか?」の後の編集
→会議中だから場所は動かないけど画面は動くように編集でいろいろと工夫されててめっちゃすごい
・バットがくるくる回ったり目が動いたりする編集
→とてもすごい(語彙力の限界)
・rb「この町一番の金持ちやからな」
→しれっと言ってて妙にツボった— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
・秘密基地での会議のシーンでTシャツのtonと似たようなポーズで座っているtn氏の絵
→ただただ好き。このtonの絵ほんと可愛くて好き。座り方に個性が出ててこの場面の絵めっちゃ好き。
・「ウ○コマン!」
→めっちゃ小学生らしいRPで笑った。天才か…?この場面でくっそ笑ってるemさんの声大好き。— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
個人的に好きなシーン
・ut「どうしたん?なに?どうしたん?」
→その後の雰囲気を小学校の教室にさせた絶妙なRPだったと思う
・ut「イタタタ、イタ、イタタ」kn「どうしたどうした?イタタタタ!」
→d先生の「イタタ」がナニを示していたのか察するknさんさすが。いやなんつう絵を描かせてんだ…。— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
鰐TRPG
わーい新シナリオだー!アニメじゃん…えっ編集すご…アニメじゃん…っていう慄きから入った。イラストすごいしキャラデザが最高に好き。小学生RP(声:おっさん)がめちゃくちゃ楽しいし、d先生の空気の作り方が相変わらず神がかってるなあ。tn氏のTシャツのtonが好きすぎる…ton…— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
なんか、shさんは常日頃からいろんなことを「思って」るんだなっていう印象が強かったな今回。見て、聞いて、感じて、読んで、思って、覚えて、考えてるのかなと。かつて初代海賊の片割れとして少々思うところがあった様子のshさんが3期で大暴れしてるのすごい感慨深い…何もかも個人の印象だけど…。
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
海ぞく編の話がshさんの口から直接いろいろ聞けたのがすっごく楽しかった。賢い…ただただ賢い…。確かにクレバーだった。場数踏んで経験を積んでいろんなことを考えて動けるようになってるっていうか、精神性がまず前向きでかっこいいなあと思う。あの組織のメンバーみんな向上心がすごい印象ある。
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
emさんが褒められ慣れてなくてすぐ謙遜するからこそ、shさんもストレートにぐいぐい褒めてたのかなと思う。shさんはそういう、隙間?みたいなところをそっと躊躇無く埋めに来る人という印象がある。会話や空気や思考の間が見えるから埋めることもできる?みたいな?言葉が思いつかない…。
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
shさんは生放送で「俺から見える世界はこう」って時々言葉にしてくれる印象がある。あたたかくて、でも確かで、過去を懐かしむこともあれば新しさを喜び尊重もし、それを真っ直ぐな言葉にして見せてくれる。個人の印象。私は生きてるから成仏しないけど死んでたらそれを聞く度に成仏してたと思う。
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019
動画でもshさんの鋭さ賢さ大胆さ器用さ優しさお茶目さその他諸々、彼の魅力はよく分かるけど、生放送だと更によく分かるなあ。すごく地に足がついた話をしてくれる印象がある。経験則、体験談、「俺はこう思った」を上手く伝えてくれる感じ。すっごく身近であたたかくてすごい人だなあ(語彙力の限界)
— かんバス (@00ob_bia00) May 25, 2019